浅草で行われた東京時代まつり
- 2012.11.07
Wikipediaによると『東京時代まつり』とは以下のように紹介されている。
東京時代まつり(とうきょうじだいまつり)は、東京の浅草寺の周囲を練り歩く時代絵巻の祭りである。毎年11月3日(文化の日)に行われる。1988年から開始され、2010年で22回目を迎える。主催は東京時代まつり実行委員会。 |
西暦628年(推古36年)の伝承から急速な近代化を推し進める明治時代までを絵巻で表現する壮大な企画だが、みるとその時々を代表する人物が登場するので、思わず見入ってしまう場面もしばしばだ。特に期待していたのが江戸時代の人気者と言っても良い『水戸黄門』だが、決めぜりふを含んだ活劇場面を見逃してしまい、少々残念な結果に。とはいえ今となってはテレビ映画の中でしか見ることの出来ない人物を目の前で見ると、改めて当時の時代背景に思いを馳せることになるが、一年に一度ぐらいはこのような時代祭りを楽しむのもいいかもしれない。