全面ガラス張りに取り付けられた文字のきらびやかさ

  • 2012.07.20
By Black and Blue



Googleマップストリートビューで見るとガラスの間仕切りは変更ないようなので、後付けの箱文字を設置するとなるとかなり大変だったように思うが、そのジーユー銀座店のLED箱文字が格好いい。その理由は主として二つあるのだが、実は正面の緑色の部分がいわゆる面落ちしており、凹凸感がより強調されていることに気が付く。

何度か書いているようにこのようなLED箱文字を正面から確認する人は、我々のような人間を除くとまず居ない。つまり殆どの人は斜め真下の角度から見上げるように確認するわけだ。その点、正面の緑色の部分が落ち込んでいると、より立体感が強調され、際立つ印象を受けるために存在感がぐっと増してくることになるのだ。その意味で面落ち文字の有効性に改めて気が付くが、それと絡み合うかのように仕上げられた側面の鏡面仕上げも見逃せないポイントだ。

箱文字の側面を鏡面で仕上げるのは費用がかかるために、通常はあまりやらない。特にこだわりがあるときにのみ施工するのだが、こうしてみると全面ガラス張り仕上げのファサードに鏡面仕上げの箱文字が設置されると、やはりきらびやかだ。ちょっと見た目には単純な二文字で構成されたファサードサインのようにも思えるのだが、立体感のより一層の強調やガラス面に反射したときの絢爛さをも計算に入れた仕上げであることは間違いないように思う。

Googleマップ・ストリートビューで見たい方はこちらをクリック

関連記事

●2012年07月18日 白壁と対比する金属素材の使い方

●2012年04月26日 ステンレス鏡面板に飾り模様を付ける手法

●2012年03月30日 グレートーンとパンチングを組み合わせたファサードサイン

●2012年01月18日 背景色を金属風味に見せるグラフィック

●2012年01月12日 模様入り背景で壁面をリニューアル

●2011年12月20日 日比谷シャンテのクリスマスイルミネーション

●2011年12月08日 ソラリア西鉄ホテルのファサードサイン

●2011年12月01日 アルフレッド ダンヒル銀座のリニューアル

●2011年11月25日 ミュウミュウ銀座店オープン

●2011年10月14日 リニューアルオープン後のグッチ新宿

●2011年10月13日 銀座菊水のファサードサイン

●2011年10月07日 ヒューリック数寄屋橋ビルのファサードサイン

●2011年10月04日 銀座ソニービルの巨大3D広告

●2011年09月22日 文字と壁面が一体になったロゴマーク

●2011年09月21日 新宿4℃のファサードサイン

●2011年09月16日 グッチ新宿が9月17日にリューアルオープン

●2011年09月09日 外壁広告を側面からスポットライトで照射

●2011年06月07日 新宿TOPSHOP/TOPMANの壁面サイン

●2011年04月21日 ヒューリック数寄屋橋ビルのGAP-その2

●2011年04月12日 スペイン"DESIGUAL"の屋上広告塔

●2011年04月07日 シティバンク新宿東口支店の壁面サイン

●2011年03月30日 大井町の四季劇場[夏]

●2011年01月06日 赤坂虎屋の艶やかな壁面凧(たこ)

●2010年12月21日 ヒューリック数寄屋橋ビルのGAP

●2010年12月03日 銀座セイコーの屋上広告